ファシリテーション研修を終えて

 美し国おこし三重のファシリテーション研修、昨日が最終日でした。STEP2として行われた実地研修を踏まえ、STEP3として、ファシリテーションについての学びの総仕上げです。

 

 STEP2は3つの実地研修先に別れ、時期もまちまちでした。私は6月に行われたものに参加したので、記憶を呼び起こすのに少々時間がかかりました。この研修の後、気づきなどをレポートにまとめ、STEP3において参加者全員で共有する、という課題が出ていました。記憶が新しいうちに、と6月の研修参加の後、大体はまとめてあったのですが、毎度の私の悪いクセで、最後までまとめきっていませんでした。締めのあたりをず~っと放置してあったわけです。

 

 昨日の朝、早めに起きて、レポートの最終まとめをなんとかやりとげ、会場に向かいました。久しぶりに参加者の皆さんに再会し、なんだか懐かしいとか嬉しいとか、そうした暖かさを少し感じつつも、期間が随分空いての研修への参加になかなか気持ちがおいついていかない自分を感じていました。

 

 終わってみれば、あっという間の一日。

 昨日一日で自分は何を得たのだろうか、今回の研修を通して何を学んだだろうか、そんなことを考えながらこのブログを書いています。なかなか頭の中で整理がつかないのですが・・・

 

 「あなたにとってファシリテーションとは?」昨日の研修の最後に問いがありました。私は相変わらず「学びの促進」と答えました。きっと研修の場での問いであったから、自分の中で咄嗟に「学びの場におけるファシリテーションは・・・」とやや狭義に捉えていたのでしょう。

 

 今、私にとってのファシリテーションとは?

 

”人への関わりにおける自分の在り方”

 

 

 今日からのアクションプランは、「学びの整理に取り掛かる」としました。早速あれこれ目の前のものから手をつけて頑張ってます。

 

 

 ご縁あって一緒に研修に参加された皆さん、スタッフの皆さん、お疲れ様でした。ありがとうございました。 

 

 

  まだまだ学びは続きます・・・

by ayu